Author Archives: インターンわぴねす

インドに世界富豪ランキング13位の富豪が!?見えてくるインドの経済格差 やぎ(インドインターン日記 vol.107)

 

こんにちは、やぎです。

 

昨日はゆーきゃんが「アーユルヴェーダ」を紹介してくれましたよね。

 

実は私もKAMAのローズウォーターを化粧水として使っています!

 

優しいバラの匂いで癒されて、かつ保湿もしっかりされて最高です。

 

ぜひインドに来た際にはKAMAに寄ってみてください。

 

 

 

さてさて、突然ですが今日は「インドの大富豪」をご紹介しようと思います。

 

インドの富豪??

 

正直すぐに出てくる名前はないですよね、、。

しかしアメリカの大手経済誌Forbusが毎年出す世界長者番付には、インド人の名前が!!

 

 

2019年は、13位にムケシュ・アンバニさんがいます。

 

 

 

その資産はなんとおよそ5兆5000億円!

 

彼のお父さんがリライアンス・インダストリーズという会社を創設し、後継したムケシュさん。

 

リライアンス・インダストリーズとは、、

石油化学を中心に、石油・ガス開発、小売、インフラ、バイオテクノロジーなどの事業を手がけるインド最大の複合企業。

 

 

 

実は弟のアニル・アンバニさんも資産家で、2008年には

 

5位にムケシュさん、6位にアニルさんと世界長者番付で兄弟が揃ったことも。

 

当時の二人の資産を足すと、850億ドル(およそ9兆円)!!

 

 

 

ちなみにフォーブスは2018年に India 100 richest listも作成しており、

 

以下が1位から10位です.

 

  1. Mukesh Ambani; US$47.3 billion
  2. Azim Premji; $21 billion
  3. Lakshmi Mittal; $18.3 billion
  4. Hinduja brothers; $18 billion 
  5. Pallonji Mistry; $15.7 billion
  6. Shiv Nadar; $14.6 billion
  7. Godrej family; $14 billion
  8. Dilip Shanghvi; $12.6 billion 
  9. Kumar Birla; $12.5 billion
  10. Gautam Adani; $11.9 billion

(https://www.forbes.com/sites/forbespr/2018/10/03/indias-100-richest-on-forbes-list-see-modest-growth-in-combined-wealth/#459b03a35e75)

 

これらを全て足すと、1859億ドル!

 

ちなみにインドにはビリオネアが119人おり、その資産は4400億ドル。

 

2018年インドの総資産は8兆2000億ドルです。

 

よって総資産のうち5%が、ビリオネアによるものです。

 

119人で国の総資産(政府資金を除く)の5%を持ってるってすごいですよね、、。

 

 

 

ビリオネアって、、?

個人資産10億(通貨単位)以上の者。日本で言ったら10億長者(笑)

 

 

 

ちなみに、自分が知っているインド人の職で最も多いのが「日雇い」です。

 

 

 

「日雇い」って何するの、、?

男の人はセメントを塗る、運ぶ、レンガを並べる、ひび割れた壁を薄く剥がすなどのお仕事が多いように思います。

 

女の人は、セメント・水・レンガ・砂・瓦礫を運ぶ、砂を篩にかける、箒で掃除する、ペンキを塗る、他の家の掃除・ガーデニングをするなどが多いように思います。

 

誰でもできる仕事というのが、日雇いの仕事です。

 

そのため決まった日にちに働くのではなく、仕事があったら当日に現場に向かい、その日の終わりにお給料をもらう、一日限りのお仕事です。

 

 

 

日雇いだと、月に毎日働いて、収入は大体3,000ルピー。

 

これは大体42ドル。そうすると、単純計算ですが、年収は504ドル。

 

ムケシュ・アンバニさんの年収はおよそ1億5000万ルピー。

 

これは大体211万7824ドル。

 

日雇いのおよそ4200倍!!!!

 

数字がすごすぎて自分の計算能力を2回ほど疑いました(笑)

 

 

 

はい、そんなこんなでインドには想像もできないような、すごい富豪がいます。

 

実は世界長者番付には日本人の名前もありました!

 

また今年は昨年まで4年連続一位だったビルゲイツが2位になっていたりと、

 

変動も見られ、面白い!!

 

気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

 

 

インドの経済格差に関する記事は他にもあります!

http://wappiness.org/2017/09/05/economy-and-society/

http://wappiness.org/2019/07/16/intern73-2/

 

 

**************************************************************
ご存知ですか???
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 
 

インド発祥の伝統医学「アーユルヴェーダ」って何?オススメのコスメブランドも紹介! わたなべ(インドインターン日記 vol.106)

 

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。

 

最近のインドは、プ―ジャ(ヒンドゥー教のお祭り)の中でも最大級のドゥルガプージャを目前に控え、大いに盛り上がっています。

 

私とやぎちゃんは今回がドゥルガプ―ジャ初体験になるので、色々見てまわりたいと思っています!

 

その様子はまたブログで紹介しようと思っているのでお楽しみに!

 

ちなみに2年前のドゥルガプ―ジャに代表理事の梶田が初参加したときのブログもありますので読んでみてくださいね。

 

初体験!インド最大級のお祭り『ドゥルガプージャ』

 

 

 

 

話は変わりますが、みなさんは「アーユルヴェーダ」という言葉を聞いたことがありますか?

 

私はインドに来る前まで聞いたことがなかったのですが、インドでは頻繁に耳にする単語です。

 

今日はそんなアーユルヴェーダについて紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

*アーユルヴェーダとは?

 

アーユルヴェーダ(Ayurveda)は、5000年の歴史があるインド・スリランカ発祥の伝統医学です。

 

サンスクリット語の「アーユス(Ayus、生命)」と、「ヴェーダ(Veda、知識・学問)」が合わさったもので、「生命の科学」とも言われます。

 

実は、世界三大伝統医学のひとつなんです!すごいですよね!

 

アーユルヴェーダでは、西洋医学のように病気の症状を取り除くだけではなく、健康を維持し病気を防ぐという「予防医学」の側面を大切にしているため、アーユルヴェーダは日々の生活における実践的な生活医学でもあります。

 

つまりアーユルヴェーダは、医学知識や医療技術のみならず、日常生活の知恵や人生哲学、また生命科学の概念をも含んでいるんです!

 

 

 

 

*アーユルヴェーダの活用方法

 

アーユルヴェーダでは、日々の生活における実践的な生活医学として瞑想やヨガ、オイルマッサージ、呼吸法、ハーブを用いた食事療法などを行います。

 

 

アーユルヴェーダの基本的な考え方には、「ヴァータ」・「ピッタ」・「カパ」という、身体の生理機能に働きかける「ドーシャ」があるとされており、これらが正常な状態にあるときは健康が維持され、逆にバランスが崩れると病気を生み出す原因になるとされています。

 

 

人間はみなこの3つのドーシャを全て持っており、そのバランスによってその人が持つ「体質」が決まるそうなんです。

 

そのため、その体質に合わせた対処法をとっていくことが大事になります。

 

私はアーユルヴェーダの専門家ではないのでそこまで詳しいわけではないのですが、日本語でも詳しく説明されているサイトもあるので興味のある方は検索してみるといいかと思います!

 

 

 

でも、アーユルヴェーダには興味あるけど、なかなか本格的なものには手が出ない、もっと手軽なところから試してみたい、という方もいるのではないでしょうか?

 

そんな方に私からオススメしたいのが、「アーユルヴェーダコスメブランド」です!

 

 

 

 

*インドのアーユルヴェーダコスメブランド

 

これまで説明してきたような伝統的なアーユルヴェーダの知識と技法に沿ってつくられた、無添加・天然素材のアーユルヴェーダコスメを扱っているブランドがインドにはいくつもあります。

 

アーユルヴェーダコスメはオーガニックなので安心して使えるうえに、最近はオシャレでかわいいデザインの商品がたくさん出ているので、自分で使うのはもちろん、友人へのプレゼントとしてもピッタリです!

 

安価なものからセレブも愛用するような高級なものまで様々な商品があるので、私も利用したことのある有名なブランドをいくつか紹介したいと思います。(写真は全て公式サイトからお借りしています)

 

 

 

 

・Himalaya Herbalshttps://www.himalayawellness.in/

 

庶民向けで低価格な商品が多いのがこのブランド。モールやスーパーマーケット、薬局に行っても大抵の店にこのブランドの商品が置いてあります。ヘアケア、スキンケアからオーラルケア、薬用クリームなど基礎化粧品のラインナップが充実しています。デザインは実用的な感じでそこまでオシャレではありませんが、大量に買ってバラまく用のお土産として最適です!

 

 

 

 

・BIOTIQUEhttps://www.biotique.com/

 

こちらもHimalayaと同様、スーパーマーケットなどでお手軽に買うことのできるブランドです。商品のラインナップも似ています。私はこのブランドを愛用していて、ボディクリームや洗顔料、フェイススクラブなどを普段から使用しています。ただし化粧水はアルコールがたくさん含まれているようだったので使用する際には注意が必要そうです。個人的には、低価格帯のブランドの中で一番アーユルヴェーダを押し出している印象です。

 

 

 

 

・Forest Essenstialshttps://www.forestessentialsindia.com/

 

上記2つとは違って少し高級なブランドです。香りが良く、低刺激で上質なアイテムが揃っています。ルームフレグランスや、アロマオイル、石鹸やシャワージェルなども取り扱っており、パッケージも非常にオシャレなのでプレゼントにも最適です!

 

 

 

 

・KAMAhttps://www.kamaayurveda.com/

 

こちらもインドを代表するアーユルヴェーダコスメのブランドで、高級・高品質の商品が揃っています。日本でも購入できますが、かなり高価なのでインドで購入したほうがお得です。美しく上品で洗練されたデザインが非常に魅力的!わぴねす女性陣もこのブランドの商品を使っていて、特に梶田はここのニームオイルを使うようになってからお肌の調子が抜群に良くなったそうです!最近抜け毛がひどすぎてハゲるのではないかと心配になった私も最近シャンプーを使い始めました(笑)

 

 

 

 

インドにおいては、アーユルヴェーダは特別なものではなく、日々の生活の一部として根づいています。

 

本格的なアーユルヴェーダ療法を試すには少し勇気がいるかもしれませんが、コスメであれば気軽に色々試してみることができると思うので、インドに来た際にはぜひこれらのブランドをチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************

カルヤンプールキャンプ!〜キャンプの一日〜やぎ(インドインターン日記 vol.105)

 

こんにちは、やぎです。

 

実は前回の渡航時、とても痩せてしまったので、今回は痩せないように最近自分の中でルールを作りました。

 

・卵を2つ食べる

・バナナを3本食べる

・カシューナッツを100グラム食べる

・筋トレをする

 

これを毎日することです。

 

流石にこれをやったら痩せないだろう、、。

頑張っていきます!!

 

 

さてさて、今日は昨日に引き続き、カルヤンプールでのキャンプについてご紹介します!

 

前回はこちら↓

カルヤンプールキャンプ!〜最初の戦いは虫と犬と暑さだった〜やぎ(インドインターン日記 vol.104)

 

 

 

今日はざっくりとしたキャンプ中の1日についてです!

 

 

 

6:00am

 

 

 

朝日を感じて起床。

 

キャンプとしての起床時間は大体いつも8時でしたが、

 

私は朝に村を歩くのが好きなので、いつも6時くらいに起きていました。

 

 

時には他のキャンパーと共に5:30に起きて朝日を見に行ったり、村の中を散策しました。

 

これが結構気持ちいいんですよ。

 

 

実は朝5:30でも村人はすでに活動を始めています。

 

そんな朝の準備をしている村人を見たり、挨拶をしたり、少し話をしたり。

 

ゆっくり、穏やかな時間がとても心地よかったです。

 

 

 

 

7:00am

 

 

 

朝ごはんを作る係の人は、大体みんなが起床する1時間前に起きて、準備をします。

 

何と言っても13人分のご飯ですから、やっぱり時間がかかります。

 

 

大体朝はご飯かパンと、おかず一品。

 

気が向いたときは簡単なスープを作ったりもしました。

 

 

また朝は健康飲料も飲みます。

 

私たちがいつも飲んでいたのは、Bourn Vitaです。

 

 

チョコレートミルク味。これを牛乳に溶かして飲みます。

 

サクサクとしたチョコレートフレークが美味しかった、、

 

 

 

 

8:15am

 

 

 

8:00に起床して準備を終えたキャンパーが朝ご飯を食べるために集まってきます。

 

ここでその日の予定を再確認したり、リサーチペーパーの確認をします。

 

 

ご飯が食べ終わり次第、リサーチの準備を各々始めます。

 

ご飯の係はみんなの食器を洗い始めます。

 

 

 

9:00am~

 

 

 

通訳者も集まったところで、午前のリサーチが始まります。

 

一日のノルマは1組12世帯!

 

最初は慣れないリサーチに苦戦していましたが、最終的には午前中に10世帯完了するツワモノもいました!

 

 

 

12:30am~

 

 

 

お昼ご飯!

 

毎日ご飯とおかず二品、汁物一品です。

 

ご飯が充実していたおかげか、今回キャンプで体調を崩すキャンパーがいませんでした!

 

個人的にはチャーハンが一番好きでした〜

 

 

食べ終わった人からお昼寝・洗濯・シャワーなどの自由時間に入ります。

 

最初はみんな死んだように寝ていましたが、終盤は子供達とサッカーをしたりと、

 

村を楽しむためにこの時間を使っていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

03:30pm~05:20pm

 

 

 

午後のリサーチです。

 

まだまだ3:30pmは暑かったな、、。

 

 

 

 

06:00pm~

 

 

 

夜ご飯を食べ、その後はみんなでUNOとトランプをしました!

 

このカードゲームの勝敗で、クラブハウスで寝るか、土の家で寝るかを決めていました笑

 

 

これがクラブハウス。セメントでできた綺麗な建物です。

こっちが土の家。虫と犬と猿と鶏と山羊とハチが出ます。

 

 

実際私は土の家で2泊しました!!

 

実は案外快適でした。

 

 

大体クラブハウスで寝るときは8,9人で寝るので少し窮屈なのですが、

 

土の家だと2,3人で寝るので、広いし涼しいんです。

 

 

また、トランプで負けた人が秘密を暴露する「暴露トランプ」もやりました!

 

なんだかんだとても楽しい夜でした、、。

 

 

 

これが大体の流れです。

 

ちなみにお別れパーティーの日は06:00pmからパーティーが始まり、200~300人が来てくれました!!

 

キャンパーでオタ芸を踊ったり、インドの国家やJustin bieberのBabyを歌ったりしました。

 

もちろん村人のダンスや歌の時間もありました!!

 

リサーチの時に話した女の子が踊っていたり、学校の先生が歌っていたり、、

 

なんだかいつものキャンプより親近感が湧きました。

 

 

 

 

 

またパーティー終了後にはリサーチで仲良くなったおばさま方に声をかけてもらい、

 

「また来てね」

 

という言葉ももらえました。

 

リサーチキャンプ、突然住むところも変わるし、どの世帯が終わったかこんがらがるし、

 

とても大変だったけど、来てよかったなと思いました。

 

 

 

 

 

次の日、コロニーアウトの際には村人が駅まで見送ってくれました!

 

 

 

たくさんの村人に見送られ、ビシュナプールのオフィスへと帰りました。

 

 

 

このような感じで、カルヤンプールキャンプは幕を閉じました。

 

というか、今夏のキャンプがすべて終わりました!

 

 

私たちのインターンもとうとう残すところあと5,6ヶ月程度になりました。

 

これから怒涛のリサーチが待っています、、。

 

また頑張るぞー!!!!

 

 

 

 

 

 
 
 
**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 

カルヤンプールキャンプ!〜最初の戦いは虫と犬と暑さだった〜やぎ(インドインターン日記 vol.104)

 

お久しぶりです、やぎです。

 

ここ2ヶ月続いていたキャンプもとうとう終わり、なんだか寂しさを感じています。

 

また最近は気温もぐっと下がり、インドも秋っぽくなってきました。

 

今度焼き芋でも作ろうかなと思います。

(お芋が美味しいかどうかはわかりませんが、、笑)

 

 

 

 

さて今日は、つい先日終了したリサーチキャンプについて書いていきたいと思います。

 

私たちがカルヤンプールコロニーにてキャンプを開始したのは9月14日のことでした。

 

 

 

急遽滞在する家が変更になったため、キャンプ史上初、土でできた家に滞在することに。

 

土の家ということだけ聞いていたので、電気があるのか、寝ることができるのかなど、

かなり不安でした。

 

 

 

 

 

しかし到着してみると、案外広い!

 

 

 

 

 

それに家の前に井戸がある!

 

この時は、家が予想以上によかったので、舞い上がっていました。

 

 

 

 

しかし暮らしてみると、、

 

・虫(G、毛虫、ハチ、コオロギ)がたくさんいる
・ライトが少ないので夜はかなり暗い
・犬やヤギ、鶏、サルが自由に出入りを繰り返す
・タープが庭を温室にする
・村人の視線を痛いほど感じる

 

だんだん大変な部分が見えてくるように、、。

 

 

 

 

・虫(G、毛虫、ハチ、コオロギ)がたくさんいる

 

 

もともと虫の方が早く住んでいたので、外者の私たちが駆除するのも変な話なのですが、、

 

とにかく虫がすごい!!

 

 

常時頭上にハチが飛んでいますし、寝床の周りにはアリとゴキブリ、コオロギが結構な頻度でいました。

 

よく生きていけたな、、、。

 

 

 

 

 

・ライトが少ないので夜はかなり暗い

 

 

家には玄関を照らすように一つ電球があります。

 

しかしキャンパーは13人、流石に電球一つでは足りません。

 

また、家の周りには街灯が全くなかったため、この家と、荷物が置いてある家の往復も懐中電灯がなければできないほどでした。

 

 

 

しかし逆を言えば本当に明かりがない故に、とても綺麗な星が毎日観れました。

 

実は私は人生で初めて天の川を見ました!!

 

綺麗だったな、、

 

電気がないことは、本当に困りましたが、いいことでもありました!

 

 

 

 

 

・犬やヤギ、鶏、サルが自由に出入りを繰り返す

 


 

もう動物園というか、牧場にいるような気分になりました笑

 

特にヤギや鶏は親子で来てくれるので、とてもほのぼのした気分にさせてくれました。

 

対照的に、サルと犬が来た時は恐怖しかありませんでした、、

 

食料を求めて屋根や庭を走り回るサル、いつの間にか家の前で寝てる犬、、

 

 

 

個人的に一番怖かったことは、キャンパーと3人で庭で話していた時に起きたことです。

 

犬が1,2匹出入りしているなとは思っていたのですが、

 

突然うなり声と共に10匹ほどの犬がなだれ込んできました。

 

犬が目の前で唸りながらグルグル回っていました。

 

この時は全員で家の中に籠り、犬が去っていくのをビクビクしながら待っていました。

 

本当に怖かった、、。

 

今までこんなに犬がくることがなかったため、本当にびっくりしました。

 

 

 

 

 

・タープが庭を温室にする

 

 

 

今回は、みんなでご飯を食べるための場所が確保できなかったため、庭にタープを張ることで、その空間を作りました。

 

しかしそのタープ、熱がすごくこもる!!!

 

また9月には珍しく快晴の日が続いたこともあり、庭はサウナ状態!!

 

毎日リサーチを行うグループとご飯を作る班に分かれていたのですが、

 

正直ご飯を作っている方が体力を奪われた気がします、、。

 

 

何もしなくても汗が吹き出るほどでした。

 

 

暑かったな、、毎日水を3L飲むことを目標としていました。

 

次にタープを張ることがあれば、風が通る工夫などをしていきたいですね。

 

 

 

 

 

・村人の視線を痛いほど感じる

 

 

今回村の中の一軒家を借りていたのですが、そこには塀があったので、

外の道からは見えないようになっていました。

 

しかし、村人の皆さん、本当に私たちに興味津々で、

 

木に登る、よじ登る、中に入るなど、毎日ただただジッと見られていました笑

 

 

 

最初は「ハロー!ケモナチョ!(元気ですか?)」

 

など会話がありましたが、あまりにも無言で見つめられるので、だんだんと会話はなくなり、

 

動物園の檻の中の気分になりました、、。

 

 

 

最後の方には村人ともかなり打ち解けていたので違和感はなかったのですが、

 

無言で大勢から見られるのはやっぱりとても不思議な気分にさせられました笑

 

 

 

 

このような感じで始まったカルヤンプールでのリサーチキャンプ、

 

読んでみてお分かりかと思いますが、生活がもうサバイバル!!!!

 

 

次回はそんな環境下で私たちがどんな1日を過ごしていたのかをご紹介します!

 

お楽しみに!!

 

 

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 
 

 

カルヤンプールキャンプ!~開幕前にも波乱がたくさん~ わたなべ(インドインターン日記 vol.103)

 

みなさんお久しぶりです、ゆーきゃんです。

 

この8月と9月は3つのコロニーでワークキャンプが行われ、わぴねすの活動も大いに盛り上がっていましたが、先日締めくくりとなるカルヤンプールキャンプ(リサーチキャンプ)が無事終了しました!

 

キャンパーがみんな日本に帰国してしまったのでとても寂しく感じています…。

 

私もカルヤンプールキャンプに参加しましたが、1年ぶりのキャンプは本当に楽しく充実したものでした!

 

 

 

というわけで、今回から数回に分けて、インターン生2人も参加したカルヤンプールキャンプの全貌を紹介していきたいと思います!

 

さっそくコロニーでの活動を…!と言いたいところですが、実はこのキャンプ、コロニーインするまでにも色々波乱があったキャンプなのです(笑)

 

なので今回は主にコロニーインまでに起こった出来事を紹介します。

 

ちなみにコロニーイン前のコルカタ滞在に関するブログはコチラ↓

なんと総勢13人!リサーチキャンプが始まります!やぎ(インドインターン日記 vol.102)

 

 

 

 

~本陣出国~

 

総勢13名という、わぴねす史上近年まれにみる大所帯でのキャンプになった今回。

 

しかし、キャンプ開始に合わせてインドに渡航したのはその半分である7人だけでした。

 

というのも、私とやぎちゃんと代表理事である梶田さん、さらに他のキャンプに参加してからカルヤンプールキャンプに参加することになっていた2人のキャンパー、コルカタで働いているサカイさんの6人はすでにインド入りしていたからなんです。

 

 

 

頼もしいメンバーがそろっているので問題なくインドまで来られるだろうな~と思っていた出国前日のこと、ラインで一通の連絡が。

 

 

 

「台風の影響で交通網がマヒしている」

 

 

 

な、なんだってー?!

 

そう。実は本陣の出国は9/10。みなさんの記憶にも新しいであろう最強クラスの台風15号が首都圏を直撃したすぐ後だったのです…。

 

成田空港が陸の孤島と化し、多くの人が足止めされましたね。

 

 

 

運の悪いことに、本陣が使用する空港も成田空港。

 

日本にいるメンバーもいないメンバーも必死になって空港までたどり着けるよう手段を考え、無事予定通りに出国することができたのでした。

 

このハプニングを乗りきったはいいものの、波乱はこれで終わりではありませんでした…。

 

 

 

 

~コロニーでの準備~

 

本陣インドに到着したころ、現地ではコロニー滞在の準備が進められていました。

 

カルヤンプールでキャンプを開催するのは初めてだったので、滞在に必要な物品がコロニーに全くない状態からのスタート。

 

幸いマニプールキャンプで使用している物品の多くを貸してもらえることになっていたのですが、大量の、しかもすごく重い荷物を列車で運ばなければならなかったのでこれがまた大変でした…。

 

この準備は主に私と梶田さんでやることになっていました。

 

 

 

本来何回かに分けて荷物を運ぶはずが、他のキャンプとの兼ね合いでそれができず、結局1度だけで大量の荷物を運ぶことになってしまいました。

 

女2人で、しかも1度にこの量の荷物を運ぶのは無理だ…と気がつき、急遽キャンパーの1人(男の子)をコルカタから呼んで手伝ってもらうことに。

 

彼の多大なる貢献により無事荷物をコロニーに運ぶことができました!!

 

これだけだと何も問題が無いように思えるのですが、実は、この日の前日にすでにハプニングが発生していたのです。

 

 

 

バタバタと忙しく準備を進めていた私と梶田さんに一本の電話が。残念なお知らせが舞い込んできます。

 

 

 

「キャンパーに使ってもらうことになっていた建物のうち1つが急遽使えなくなってしまった」

 

 

 

?!?!?!?!?!?!

 

キャンパーが多いため、元々2つの建物を使わせてもらうことになっていた(1つは村のクラブハウス、もう1つは使用されていない一軒家)のですが、一軒家の方が使えなくなってしまったとのことでした…。

 

この時点ですでにコロニーイン数日前。泊まるところがないのはヤバすぎる…。

 

コロニー滞在が危ぶまれた瞬間でしたが、コロニーの人たちが代わりになる建物を手配してくれるということだったので一安心でした。

 

 

 

ということで荷物をクラブハウスに運び終えた後で、代わりの建物を見に行くことに。

 

そして見せてもらったのがコチラ。

 

 

 

 

土壁…しかも瓦屋根…。中に入ると天井は低いし、クモの巣と虫、埃だらけ…。言ってしまえば完全に廃墟でした(笑)

 

キャンプの際の拠点はどのコロニーもセメント造の建物だったので、これを見た私たちは思わず絶句してしまいました…。

 

 

 

ちなみに本来使うことになっていた建物はこんな感じ。2階建てで屋上もついているナイスな家でした。

 

 

 

 

 

ギャップがすごいですね(笑)

 

さらに残念なことに、もう1つのクラブハウスのほうは普段子供たちの勉強の場として使われているため、午後3時~8時は使用不可という話もこの時にされました。

 

もう少し早く言ってほしかった…などと思ってもコロニーインはもう目の前。

 

ひたすら3人で頭をフル回転させて、キャンプ中どのように2つの建物をうまく使うかを考えるのでした。

 

ちなみに、この廃墟と言わざるを得ない建物も、実は案外快適に過ごせたりしたのですがそれはまた今度…。

 

 

 

 

色々な段取りを終え、ついにコロニーイン!と思いきや、またもや諸事情でコロニーインが1日先延ばしになったりもしましたが、何はともあれ9/14からコロニーでの活動と生活が始まりました!

 

ここからのことは、コチラのブログからお楽しみください!

 

カルヤンプールキャンプ!〜最初の戦いは虫と犬と暑さだった〜やぎ(インドインターン日記 vol.104)

 

 

 

 

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 
 

なんと総勢13人!リサーチキャンプが始まります!やぎ(インドインターン日記 vol.102)

 

こんにちは、やぎです。

 

つい最近マニプールのキャンプが終わったと思いきや、なんともうリサーチキャンプが始まりました!

 

リサーチキャンプに関する前回のブログがこちら↓

キャンプが楽しみ!Kalyampurコロニーに行ってきました! わたなべ (インドインターン日記 vol.87)

 

 

 

リサーチキャンプの参加人数はなんと13人!!

 

その中には、理事の梶田さん、職員の酒井さん、そして私たちインターン生の2人もいます!

 

他のキャンパーも、キャンプ参加回数3回以上の旧キャンパーが4人とベテランの集まるキャンプとなっています。

 

 

 

 

9月11日の午前2時にキャンパーが到着しました!

 

一人日本にいる時点で少し体調の優れないキャンパーがいたため、心配でしたが、みんな元気にインドにきてくれました!

 

少し疲れた様子でしたが、元気!よかったー!!

 

 

 

みんなでホテルに向かいます!!

Olaで予約し、それぞれ車の中で曲をかけながら向かいました!

 

最近車の中でかけているのは、Earth Wind & FireのSeptemberです!

 

夜の車の中でノリノリです〜

 

 

 

 

 

ついた後は次の日の予定を決定して、就寝しました。

 

9月11日は、みんなでキャンプに向けてお買い物!!

 

お買い物の途中でみんなでチャイを飲みました!

 

 

 

 

 

 

そして今ホテルにてキャンパー達がはまっているのは「カタン」

食後はみんなで「カタン」で盛り上がります。

 

最近インドのおもちゃ屋さんでも「カタン」を見ました。

 

ドイツ発祥のおもちゃとのことですが、世界中で楽しまれているものなんですね!!

 

楽しかった!!!

 

 

 

 

 

 

さて、今日は宿泊しているところの近くにあるサウスシティーモールにてキャンプのための買い物をします!!

 

昨日はインドの中でも少しゴミや汚れが多いところへ行きましたが、今日行くサウスシティーモールはとても綺麗なところです!

 

個人的にはトイレがめちゃくちゃ綺麗なので、そこを楽しんで欲しい、、。

 

 

 

まあとにかく、コロニーに行く前に元気にコルカタを乗り切りたい!!

 

注意しつつ、コルカタを楽しむぞー!!!

 

次回はついにカルヤンプールコロニーでのキャンプについて書くことができると思います!

 

ぜひお楽しみにー!!

 

 

 

キャンプについての記事はコチラから!

カルヤンプールキャンプ!~開幕前にも波乱がたくさん~ わたなべ(インドインターン日記 vol.103)

 

 

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 
 

安い航空券がゲットできる!エアアジアの特徴と利用時の注意点! わたなべ(インドインターン日記vol.101)

 

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。

 

しばらくコルカタで休養を取っていましたが、先日ビシュナプールに戻りキャンプ準備やら就労支援関係やらでバタバタしている毎日です。

 

 

 

さて、チャクドラとマニプールではキャンプが終わりましたが、これからリサーチキャンプが始まります!

 

キャンパーはすでにインドに到着しており、13日からコロニーでの活動が始まるので、とてもワクワクしています!

 

渡航に際してはもちろん飛行機に乗る必要があるわけですが、今夏のキャンプではどのコロニーのキャンパーもエアアジアを使って渡航しました。

 

そしてインターン生である私とやぎちゃんも今回の渡航にはエアアジアを使いました。

 

 

 

実は今までキャンプの際に利用していた航空会社は、ほとんどの場合は中国東方航空、たまにタイ国際航空だったんです。

 

そこで今回のブログでは、エアアジアを使ってみた感想と利用時に気をつけたいなと感じたことを紹介していきたいと思います!

 

(画像は全てエアアジアHP: https://www.airasia.com/ja/jpからお借りしました)

 

 

 

 

*エアアジアって?

 

エアアジアは、マレーシア生まれの格安航空会社(LCC)です。

 

ハブ空港はマレーシアにあるクアラルンプール国際空港で、そこを中心としてアジア全体にネットワークを広げています。

 

エアアジアグループには、エアアジア・ジャパン、タイ・エアアジア、エアアジア・インディアなど8つの航空会社があります。

 

日本からインドへ渡航する際は、一度バンコクのドンムアン空港での乗り換えが必要になります。

 

 

 

 

*フライトの予約

 

エアアジアの飛行機の予約は、ネット予約が基本。

 

エアアジアのホームページからフライトの検索や予約が可能です。

 

 

 

 

フライト検索結果から希望のフライトを選択すると、オプションの選択ができます。

 

 

便利なセットもあります

 

 

 

エアアジアはLCCなので、座席指定や荷物の預け入れ、機内食など、基本的に全てのサービスに別料金がかかります。

 

そのため、このオプション選択のところでつけたいサービスを選ぶ必要がありますが、自分の旅程に合わせて必要なサービスだけを付与することができるので便利です。

 

ちなみに、フライトの予約時にオプションをつけ忘れた、あとから必要になってしまった、などという際には、フライトまでにホームページからオプションの追加が可能です。

 

しかしオプションによって変更可能な期間が異なるので、ホームページで事前にチェックしておくといいですね。

 

 

 

また、事前に受託荷物のオプションをつけずに、チェックインカウンターで荷物を預け入れ無ければならなくなってしまった場合、3万円ほどかかった(事前にオプションをつければ数千円で済む)という話を聞いたことがあるため、荷物を預け入れる必要がありそうなときには事前にオプションをつけておくことをおススメします。

 

ちなみにエアアジアで機内に持ち込める無料手荷物は7kgまでになっています。

 

 

 

また、エアアジアには「エアアジアBIGロイヤリティプログラム」という制度があります。

 

登録費用や年会費は無料で簡単にメンバー登録できるうえに、ポイントが貯まったり、割引価格で航空券が買えたり、セール航空券の販売が一般よりも早く開始されたりとお得な特典があるので、登録しておいて損はないでしょう!

 

 

 

 

*フライトの変更やキャンセル

 

航空券を予約する際に気になるのが、フライトの変更やキャンセルはできるのか、払い戻しは可能なのかという点ですよね。

 

エアアジアでは航空券のキャンセルは可能ですが、キャンセル料がかかってしまう上に、基本的に航空券代の払い戻しはありません。

 

フライト日程の変更は予定出発時刻の48時間前(一部例外有り)まで可能ですが、変更手数料や運賃差額を支払う必要があります。

 

そのため、できればフライトの変更やキャンセルは避けたいところですね。

 

 

 

さらに気をつけたいことが。

 

フライトに乗り遅れてしまった場合にはチケットがキャンセルされてしまうため、新たに自分でチケットを買い直す必要があります。

 

エアアジア側の都合による遅延や欠航の際でも、他社便への振り替えもなく、急遽必要になった移動費や宿泊費の補償もありません。

 

このような場面では、普通の航空会社を利用するときとは違いLCCならではの対応となるので、注意したいですね。

 

 

 

 

*Webチェックイン

 

エアアジアには、Webチェックインという機能があります。

 

これは、フライトの前にエアアジアのサイトから自分でチェックイン手続きを行うことができる機能です。

 

通常チェックインの際には、空港でチェックインカウンターに並んで搭乗券を発行してもらう必要がありますが、これをしておくと列に並ぶ必要がなくなります。

 

受託荷物がある場合には荷物預け入れのカウンターへ、なければ何の手続きもなしで保安検査等に進むことができます!

 

 

 

しかしどうやら日本発の便の場合は、Webチェックイン済みの人専用のカウンターへ行って紙の搭乗券を発行してもらう必要があるようです。(ここで荷物も預けられます)

 

ちなみに私が日本から渡航した際は、普通のチェックインカウンターの前には長い列ができていましたが、Webチェックイン済みの人専用のカウンターはガラガラでした(笑)

 

海外発にせよ日本発にせよ、チェックインカウンターの長蛇の列に並ぶ必要がなくなるという利点がある上にやり方も簡単なので、事前にWebチェックインをしておくことをおススメします!

 

 

 

Webチェックインができる期間は航空会社の種類によって異なりますが、フライトの14日前から可能なことが多いです。

 

フライトの数時間前には締め切られてしまうので、チェックイン可能期間をホームページで確認の上忘れずにチェックインしてくださいね!

 

 

 

 

*機内サービス

 

フライト予約の説明の際にも書きましたが、エアアジアはLCCなので全てのサービスに別料金がかかります。

 

機内サービスについても例外ではなく、お金を払わなければ何のサービスも提供してもらえません。

 

機内食はもちろん、水やブランケットをもらうのにさえお金がかかります。

 

私が乗った飛行機は機内のエアコンがガンガンにきいていてとても寒かったので、私の隣に座っていた半袖半ズボンのお兄さんはとてもツラそうでした…。

 

あらかじめ手荷物に上着を用意しておくと、ブランケットがなくても安心だと思います。

 

 

 

LCCなので機内の座席や通路は少し狭めでしたが、私はそこまで嫌だ!とは思いませんでした。

 

これに関しては感じ方に個人差があると思うので、ムリだと感じる人はエアアジア含むLCC以外の航空会社を利用したほうが懸命かもしれません。

 

 

 

 

 

エアアジアの使い方や特徴、利用時の注意点などをまとめてきました。

 

エアアジアはLCCなので、様々な点でその他一般の航空会社とは使い勝手が異なります。

 

特徴を理解したうえで利用すれば、特に問題もなく、しかも安い金額で利用できるため非常に便利ですね!

 

逆に、これらのサービスや対応では不安、物足りないと感じる方は、少々高くつくかもしれませんが一般の航空会社を利用したほうがいいでしょう。

 

 

 

なんといっても安いというのがエアアジアの魅力なので、年中金欠の私は間違いなくまた利用するでしょうね!(笑)

 

自分に合った選択で、旅を楽しんでください!

 

インド旅行に最適な時期に関してはこちらの記事をご覧ください。

旅行に最適な時期はいつ?インドの季節を紹介!! わたなべ (インドインターン日記 vol.14)

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************

ついにインターン日記も100回突破!やぎ(インドインターン日記 vol.100)

 

こんにちは、やぎです。

 

最近はコルカタにてキャンプの疲れを取っています。

毎日お肉を食べて幸せです。

 

 

 

さて、今日はなんとインターン日記100回目ということで、これまでのランキングを発表したいと思います!

 

 

 

わぴねす全体のランキング (○○viewは今まで読まれた数です)

 

  1. インドの税金”GST”ってなに? 9,348 view

インドの税金”GST”ってなあに?

 

 

 

  1. インドの女性は髪を切らない??インド式ロングヘアのお手入れ方法 2,846 view

インドの女性は髪を切らない??インド式ロングヘアのお手入れ方法

 

 

  1. 初体験!インドから日本に荷物を送ってみた! 1,388 view

初体験!インドから日本に荷物を送ってみた!

 

 

 

実は4位も荷物シリーズです!

 

  1. 日本からやっと荷物が届いた!日本→インドへの荷物発送方法

日本からやっと荷物が届いた!日本→インドへの荷物発送方法紹介〜インドの村でNGO活動やってます〜

 

 

 

 

 

 

インターン日記のランキング

 

  1. 知らなかった!インドの国旗と国章に込められた意味と由来 358 view

 

知らなかった!インドの国旗と国章に込められた意味と由来 わたなべ (インドインターン日記 vol.44)

 

 

 

  1. マニプールキャンプ4日目(現在諸事情により非公開) 204 view

 

 

 

 

  1. 衝撃体験!コルカタでUberドライバーからセクハラを受けました 184 view

 

衝撃体験!コルカタでUberドライバーからセクハラを受けました… わたなべ(インドインターン日記 vol.95)

 

 

 

GSTに関する記事は毎日みられていて、不動の一位です笑

 

今日たくさんブログ見られてるじゃーんと思って詳細を開くと、ほとんどがGSTの時が多々あります笑

 

それでは最後にわぴねすメンバーのお勧めをご紹介!

 

 

 

わぴねすメンバーのオススメ

 

  • アニュアルレポートができるまで!~4か月の道のり~(檜山さん)

アニュアルレポートができるまで!~4か月の道のり~ わたなべ (インドインターン日記 vol.91)

 

 

  • ○○ではお尻が大きい方がお得♡(ゆーきゃん)

〇〇ではお尻が大きい方がオトク♡〜インドの村でNGOやってます〜

 

 

  • 衝撃体験!コルカタでUberドライバーからセクハラを受けました(梶田さん)

衝撃体験!コルカタでUberドライバーからセクハラを受けました… わたなべ(インドインターン日記 vol.95)

 

 

  • インドのハンセン病差別を、古典から読み解くシリーズ(酒井さん)

インドのハンセン病差別を、古典から読み解く① わたなべ (インドインターン日記 vol.75)

 

インドのハンセン病差別を、古典から読み解く② わたなべ (インドインターン日記 vol.76)

 

 

  • コルカタ?カルカッタ?なんでインドの年には2つの名称があるの?(やぎ)

コルカタ?カルカッタ?なんでインドの都市には2つの名称があるの? わたなべ(インドインターン日記 vol.46)

 

ゆーきゃんの人気の高さはすごい!!

私も見習って頑張らねば、、

 

 

このように、毎日更新されるわぴねすのブログには、ハンセン病問題から、インドの日常・歴史、

わぴねすについてまで、様々な内容のものがあります。

 

 

そして実はブログを検索することもできます!!

 

 

これからもゆーきゃんと一緒に毎日ブログ更新を目指して頑張ります!

ぜひ、これからもわぴねすのブログを楽しんでください!!

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 
 

コルカタにこんなオシャレなカフェが?!「Sienna Cafe」に行ってきました! わたなべ(インターン日記 vol.99)

 

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。

 

やぎちゃんがマニプールキャンプ後半戦を頑張っている頃、私はコルカタで羽を伸ばしていました!

 

 

 

普段ビシュナプールに住んでいる私たちがコルカタに滞在する際には、職員である酒井さんのおうちに泊めていただいています。

 

そして先日、私も酒井さんもお疲れモードだったので、コルカタにあるオシャレなカフェに行って癒されよう!と思い立ち、2人でおでかけしてきました。

 

今回はそのお店を紹介したいと思います!

 

 

 

 

私たちが行ったのは、「Sienna Cafe」というお店です。

 

コルカタに2店舗あるうち、私たちはこちらに行ってきました。

 

 

 

 

喧騒であふれる、いかにもコルカタらしい場所からは少し外れた、洋風な街並みの静かな住宅街の一画にあります。

 

 

 

外観と入り口はこんな感じ。

 

 

入り口でノリノリの酒井さん

 

 

 

すでにオシャレ!

 

このSienna Cafe、実は雑貨屋さんとカフェが合体しているので、中に入るとまずはたくさんの雑貨が目に入ります。

 

 

 

 

 

 

服やストール、アクセサリーや食器など、様々な雑貨を販売しているのですが、これがとっても素敵なんです…!

 

しかも商品を購入すると、これまた可愛らしいショッパーバッグに入れてもらえます!

 

ココで、オシャレで可愛い雑貨を眺めているだけでかなり癒されます。

 

 

 

 

しかしわたなべ、奇妙なものを発見してしまいました。

 

じゃじゃーん!なにこれ?!(笑)

 

 

 

商品を陳列するためのフックが生首…。

 

謎すぎました(笑)

 

 

 

 

雑貨コーナーのさらに奥に進むと、カフェスペースになっています。

 

この先がカフェ

 

 

 

半屋外になっていて日が差し込む席もあり、とても素敵な雰囲気!

 

店内の装飾も可愛らしい感じです。

 

カオスなコルカタに慣れている私は、「コルカタにこんなカフェがあるなんて…!」と終始感動しまくりでした(笑)

 

 

 

 

 

 

コチラのカウンターで注文を済ませて好きな席に座って待っていると、飲み物や料理が運ばれてきます。

 

飲み物のメニューにはコーヒーや紅茶、季節のフルーツを使ったジュースなどがあって、どれも飲んでみたくなってしまいます。

 

ケーキも売っているので、飲み物と一緒に頼めば最高ですね!

 

お料理のメニューも、サラダやスナック、サンドイッチにパスタなどオシャレなラインナップです。

 

 

 

 

これは私が注文したキャラメルカプチーノ。アイスにもできるみたいです。

 

 

 

キャラメルがほんのり香ってとても美味しかったです!

 

ちなみにお値段は180ルピー(270円)。普通のコーヒーなどは100ルピー(150円)前後でした。

 

 

 

 

そしてこちらはサラダ。なんと、サラダにグレープフルーツとリンゴが入っています!

 

 

ドレッシングはマスタードが効いていて少しピリッとしていました。

 

最初はサラダにグレープフルーツ?と少し不安に思っていましたが、食べてみると意外にマッチしていて美味しかったです!

 

 

 

フライドポテト(写真撮り忘れた…)も食べたのですが、スパイスが効いていてアツアツで美味でした!

 

オシャレな空間でオシャレな飲み物と料理をいただいて、ひたすら癒された一日でした…!

 

 

 

 

今回は、コルカタらしからぬオシャレなカフェを紹介しました!(笑)

 

コルカタでオシャレな雰囲気のお店を楽しみたい!なんていうときにはぜひ訪れてみてくださいね!

 

これからもっとコルカタで素敵なカフェを探していこうと思っているので、新たにおススメしたいお店に出会った時にはまたブログで紹介したいと思います!

 

 

 

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************
 

マニプールでのキャンプが終わりました〜!やぎ(インドインターン日記 vol.98)

 

お久しぶりです。やぎです。

 

なんと昨夜でマニプールのキャンプが終わりました!

今日は8月30日から昨日まで、どんな1日を過ごしていたのかご紹介します!

 

 

 

今まで、、、

9月24日のキャンプ開始早々、数キャンパーがインドの登竜門「下痢」にやられた、、。

 

 

 

 

 

 

8月30日 半分のキャンパーが復活!

 

 

 

午前にはリサーチを行い、午後には歯磨きPJを行いました!

 

 

 

 

 

 

 

歯磨きPJでは50人の子供を予定していましたが、噂を聞きつけた子供たちがたくさん押し寄せ、混乱状態に、、笑

 

 

 

無事1時間にわたる歯磨き教室を実施しました!

 

 

 

 

みんな歯がピカピカだね!!!

 

 

 

 

 

8月31日 ついにキャンパー全員が揃った!

 

キャンプも終盤ではありますが、私たちのキャンプはこの日やっと始まりました。

 

午前・午後ともにリサーチを行いました!

 

それと同時に、この日は絵本を読み聞かせするため小学校に。

 

一昨日、小学校の先生にアポを取り、この日の朝も念の為話に行きました!

 

約束の時間より少し前に村を歩いていると、制服を着ている子供たちの姿が。

 

「あれ?学校終わるの早くない?まさかもう終わったの?」

 

と聞くと、

 

「ホイガチェ〜!!!!(終わり)」 とのこと。

 

嘘でしょ!

 

と思いながら走って学校に向かうと、学校はしまっており先生は帰ってました笑

 

(これが1:40pmくらい。約束の時間は2:00pm)

 

 

 

 

仕方がないので、絵本読み聞かせをやるはずだったキャンパーは村内散策。

絵本も持っていき、読める場所で読み聞かせを行いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

9月1日 おじいちゃんおばあちゃんとパーティー!

 

 

本当は8月25日にやる予定だった、回復者のおじいちゃんとおばあちゃんとのパーティーを開催しました!

 

まずは日本のお茶を振る舞いました!

 

緑茶の予定だったのですが、インド人の飲むお茶がどれも甘いため、抹茶オレに変更しました笑

 

 

 

 

次はジェスチャーゲームや爆弾ゲーム、そして紙風船!!

 

 

 

 

 

 

そして最後に日本のお菓子、たまごボーロとマシュマロをみんなで食べました。

 

おじいちゃんおばあちゃんはマシュマロを特に気に入ってくれたようでした!

 

よかったー!!

 

 

 

 

 

 

9月2日 ダンスパーティー

 

 

午前はリサーチを行い、午後は6時から始まるパーティーの準備!

 

 

 

 

もともと予定していた「パプリカ」と、みんなできるだろうという変な理由から急遽「ソーラン節」の練習が始まりました笑

 

 

なんとか作り上げ、本番へ、、、

 

 

 

 

パーティーの冒頭では歯磨きの啓発も行いました!

 

虫歯から死に至る可能性があるという啓発に、村人たちはとても驚いていました。

 

 

啓発や自分たちのダンスが終わると、村人たちのダンス。

 

とっても綺麗でした〜!

 

それに今回は、男の子たちのダンスが多かったり、ジーパン姿の女の子が踊るなど、例年とは異なるパーティーになりました!

 

 

 

 

 

 

9月3日 村で過ごす最後の日

 

 

9月4日のお昼に村を出るため、この日が村で活動する最後の日です。

 

リサーチをしつつ、午後はジョイチョンディーに行く予定を立てました!

 

ジョイチョンディーが気になった方はこれを見て!!

 

しかし行く直前にスコールが!!!!

 

ジョイチョンディーは階段が石でできていてツルツルなので、雨の中登ることは危険です、、。

 

涙ながらにジョイチョンディー登頂を断念し、村内散策をしました。

 

 

 

 

村で過ごす最後の日、キャンパーは各々仲良くなった村人に会いに行きました。

 

そして夜はなんと村の若い男の子たちが遊びに来てくれました!

 

 

 

 

 

 

 

インド料理をみんなで作り、食べました!

 

美味しかったな〜

 

 

室内はベンガル語や英語、日本語が飛び交いました笑

カオスでした、、。

 

 

 

 

 

 

9月4日 村を出る

 

帰り際、おじいちゃんに寂しい!また来いよ!と言ってもらえました。

 

 

 

 

 

9月5,6日 コルカタ観光

 

 

1日目はカーリガート(カーリー寺院)とダクシネーシュワルカーリー寺院というカーリーづくしの観光でした!

 

残念ながらカーリー寺院でやっているヤギの生贄の儀式は見れませんでしたが、今まで見たこともない大きなヒンドゥー教寺院、信仰者にみんな興奮していました!

 

 

 

 

ダクシネーシュワルカーリー寺院では沐浴も見ました!

 

 

 

 

 

 

2日目はお買い物!ニューマーケットやサウスシティーモールに行き、各々お土産を選びました!

 

 

しかし楽しい時間ももう終わりです。

みんなが帰る時間がついに来てしまいました、、、

 

 

 

 

今回はマニプールキャンプの後に9月のリサーチキャンプに参加するキャンパーが自分の他にもう一人いたため、そのキャンパーと共に帰国するみんなを空港に送りに行きました。

 

 

次に会うのは3月。空港で人を見送るのは2回目ですが、やっぱりすごく寂しいなぁ

 

残ったキャンパーとキャンプの思い出を話しつつ、チャイを飲んで帰りました。

 

 

 

 

 

そんなこんなで、私たちのマニプールキャンプは終了しました!

 

何人かのキャンパーが下痢に苦しむなど、困難はありましたが、

 

初めて行ったキャンパーが元気に「次も行きたい!」と言っている姿を見ると、

 

良かったなと思います。

 

次はリサーチキャンプ!  もちろんゆーきゃんも参加します!

頑張るぞー!!

 

 

 

**************************************************************
ご存知ですか?
世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。
 
そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。
 
私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。
 
様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!
 
↓↓ご支援方法はこちらから↓↓
 
**************************************************************