コルカタのスーパーマーケットを直撃!〜インドの村でNGO活動やってます〜

カテゴリー:インドあれこれ

みなさんこんにちは、かじこです。

本日は、予定していた通り、インドの都市部にある発展したスーパーマーケットについて書きたいと思います!

 

 

スーパーマーケットに行ったのは、現在コロニーで育てているキノコの市場調査の為。

 

 

田舎では一切見られないような、ネズミのいない、虫に食われて穴の開いた商品もない(田舎の子商店ではネズミと穴あき商品がデフォルトです。)、日本のドラッグストア並に何でもそろっている素晴らしい場所でした!

 

 

今回行ったのは、コルカタのカーリガートエリアにあるレイクモールと言う、比較的小規模なショッピングセンター内にあるBig Bazaarというスーパー。

 

 

Big Bazaarは、都市部なら大体支店がある、有名なスーパーです。

このモールでは、出入口からすぐの1階と2階のそれぞれ4分の1ほどを占めていました。

 

 

~写真①目印。しっかり主張しています~

 

 

生鮮食品以外なら、本当に何でもある品揃え!

衣類、寝具、食器、洗剤類、冷凍食品、乾燥食品、洗面用具、文房具、パン、ちょっとした海外輸入品まで…

 

 

~写真②何十と並ぶ棚!そして夜20時ごろなのに混み合う店内!~

 

 

ビシュナプールに長らく滞在していた私にとっては、まるで宝の山のように思えました。(笑)

 

 

~③テフロン加工のフライパン。田舎ではテフロン加工なんてゲットできません。私はアルミ製のフライパンを40ルピーで買って使っています。持ち手ももれなく熱くなって、毎回大変です。(笑)~

 

 

~④私の命綱コーンフレーク。田舎では2種類しかありませんが、ここには、10以上種類が用意されていました~

 

 

~⑤おそらくBig Bazaarのオリジナルブランドの洗顔料類。こんなのは田舎では見たことありません~

 

 

~⑥都会の奥さんは楽できますね。冷凍食品。~

 

 

~⑦ヤクルトも売ってます!~

 

 

~⑧お米は田舎でも都会でも量り売りがまだ主流の様です。インドでは料理によってお米の種類を変えたりすることもあるため、必要な分量だけ買えるようにしてあるんでしょうね。種類は少ないですが、パッケージングされているお米も売っています~

 

 

~⑨混み合うレジ。インドの都会のナイスなお店でいつもうんざりするのが、このレジです。なぜ支払いに数十分待つ必要があるのでしょうか。私は最大1時間待ったことがあります。全部レジ起動させてほしい…~

 

 

…とまあ、結局、私が求めていたきのこはこの店では売っておらず、また全体的に値段が高めだったため一つも物を買えずモールを後にしました(泣)

 

 

日本人の会社員の方で、インドだけは駐在したくない!という話をよく聞きますが、駐在人の方々が主に滞在する都市部には、こんなスーパーと、どんどん増えつつある日本料理屋があるのに、何が嫌なんだろうと思ってしまいます。

 

 

田舎に住んで私の感覚が狂っているのでしょうか。苦笑

 

 

ちなみに、インドの寿司、巻き寿司のサーモンは基本的に燻製サーモンです。

 

 

それだけちょっと残念ではありますが。苦笑

 

 

以上、久しぶりに田舎から都会に出て、都会の発展ぶりに目を見張った一日でした!

 

 

**************************************************************

ご存知ですか?

世界には社会から隔絶されたハンセン病回復者の村があることを。

 

そこに住む人々が1日1ドル以下で暮らしていることを。

 

私たちはそんなハンセン病回復者のために自立支援活動を行っています。

 

様々な形でインドハンセン病回復者の方の支援が出来ます!

 

↓↓ご支援方法はこちらから↓↓

**************************************************************